強さと優しさをあわせた女性経営者を目指しましょう


2009年08月24日

2009年8月定例会 「裁判員制度について」

2009年8月定例会 「裁判員制度について」


8月定例会は「裁判員制度について」ということで

ときわ総合法律事務所の増田弁護士からお話を伺いました。

ちょうど裁判員制度での初公判が行われたこともあり、

候補者名簿に掲載されたという案内から始まり、裁判員に選ばれるまでの過程など、

DVDなどを見ながら説明を受けました。

実際、それほど簡単に裁判員に選ばれることはなさそうで、

ほっとしています。

2009年8月定例会 「裁判員制度について」
従業員が裁判員になったら?

仕事があるのに裁判員の招集にあったら?など

いろいろな質問もかわされました。

2009年8月定例会 「裁判員制度について」

選ばれたら、経験をしてみるのもひとつの考えだと思うという

増田弁護士の言葉が心に残りました。

問題点はあると思いますが、

自分達の国の新しい制度を知ることができた定例会でした。


Posted by 静岡商工会議所 シーズネットワーク at 20:37 │定例会報告

削除
2009年8月定例会 「裁判員制度について」