強さと優しさをあわせた女性経営者を目指しましょう


2018年04月22日

平成30年度総会

平成30年度総会が4月19日、静岡商工会議所にて行われました。

本年度のテーマは

「世界で1つだけの種 シーズ」

目指すはオンリーワンの会社!「あなたと仕事がしたい」と
言ってもらえるビジネスパーソンを目指しましょう。



役員改選も無事終了し、羽田会長に交代いたしました。
総会終了後、シーズネットワーク生みの親、坂本光司先生から講話をいただき、社員を大切にする企業について再確認しました。



また、
本年度、シーズネットワークは設立30周年を迎えます。
更に、個々の人間力を高め魅力アップを目指していきたいと思っています。



本年度もいろいろな勉強を進めていきます。
興味のある女性経営者および女性企業家の方、ご参加をお待ちしております。
  


Posted by 静岡商工会議所 シーズネットワーク at 14:13総会

2017年04月13日

平成29年度総会

平成29年度総会が4月10日、静岡商工会議所にて行われました。

本年度のテーマは

「激動の時代 日本の良さを再確認」

~強さと優しさを合わせた女性経営者を目指しましょう~



役員改選も無事終了し、原川会長に交代いたしました。

総会終了後、シーズネットワーク生みの親、坂本光司先生から講話をいただき、

社員を大切にする企業がやっていることを確認。




毎年4月に各社の取り組みを伺うと気持ちが引き締まります。




本年度もいろいろな勉強を進めていきます。

興味のある女性経営者および女性企業家の方の参加をお待ちしております。





  


Posted by 静岡商工会議所 シーズネットワーク at 22:22総会

2016年05月07日

平成28年度 静岡商工会議所シーズネットワーク 総会

平成28年4月13日水曜日 11:00~13:30

静岡商工会議所2階会議室


平成28年度の総会が開催されました。

平成27年度の事業計画報告などの後、新役員が承認され平成28年度事業がスタートしました。


 




今年のテーマは

「何があってもへこたれない会社に」

急速な技術進歩、事業の国際化、事業展開のスピードアップ等により、企業が抱えるリスクは多様化しています。
災害・情報漏えい・クレーム・労使関係問題等様々な角度から企業のリスクマネージメントについて検討し、メンバー同士で情報やノウハウを共有し合いながら、「何があってもへこたれない会社」の姿を考えます。

そして、シーズネットワークといえばこの方、




法政大学大学院 政策創造研究科 教授
静岡サテライトキャンパス長の坂本光司氏から「日本でいちばん大切にしたい会社」という演題で講演いただきました。

特に社員の満足度の高い会社は不況に強いというお話と共に、
企業の利益は神様からのご褒美であり、できるかぎりいろいろな方に還元すべきであるという事例を伺いました。
早速できることからやってみようと思うシーズのメンバーです。





静岡商工会議所シーズネットワークでは一緒に活動するメンバーを募集中。

会社経営の実践的視野を広げたい女性経営者や女性後継者の方、ぜひ見学してみませんか?

静岡商工会議所シーズネットワーク担当までお気軽にご連絡ください。

  


Posted by 静岡商工会議所 シーズネットワーク at 09:41総会